忍者ブログ
某ITエンジニアの独り言α
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


自宅療養で体力回復のためジムに行き始めて早2ヶ月
メンタルが相変わらず追いついて無い感が・・・・体力の方はまぁいい感じ的な

初日にボディースキャン&コンサルを受けていまして

そして、誕生月はボディースキャン&コンサル無料と掲示されているのに気づきまして(笑)

経過確認もかねて測定してもらってきたので最初のスキャンデータと比較・・・・

まぁ、誤差はあるのは承知の上で

体重・・・落ちてる
ウエスト・・・落ちてる
BMI・・・落ちてる
体脂肪率・・・落ちてる
内臓脂肪指数・・・落ちてる

うんうん

基礎代謝量・・・・落ちてる
筋肉量・・・・落ちてる
腕の筋肉量・・・増えてる
足の筋肉量・・・落ちてる

あれ?
基礎代謝量落ちてるのは体重が微量だけど落ちたからかな

でも足の筋肉量落ちてるって・・・
まぁ、-0.2Kgだから誤差の範囲かね(笑)

トレーニングマシンの重りは確実に重くなっているので筋力は増えてると思うんだけど・・・

拍手[0回]

PR

Dsc01518
照明カバーが割れた

そういえば、昔は頻繁に切れていた蛍光灯がここ6~7年切れてないなぁ

拍手[0回]



1000000141.JPG

拍手[0回]


体調崩して体重が2ヶ月で4キロ落ち

自宅療養に入って「まずは体力回復!」

と言うことでジムに通うことに

で、通院や検査結果が出たタイミングで健保の提携ジムに入会(法人会員)

が、まぁ機械トレーニングなどやったことも無く、負荷のかけ方すらよく解らん

そもそもトレーニングなんぞ縁も無いわけで

入会当日に初回オリエンテーション(機械の使い方とか今の体の体脂肪率とか状態チェックなど)&
施設利用は無料って事だったので電話でいろいろ聞いて予約していざジムへ

オリエンテーションを担当してくれたトレーナーさんと経緯と目的などを話していたら「1on1」という
トレーナーさんが専属でついて指導してくれる有料プログラムを進められたので

1回30分なんですが、訳わからず独学でトレーニングするより良いでしょって事で「1on1」を
まずは10回お願いしてジムトレ開始~で現状自宅療養継続中なので「1on1」も継続中

ちなみに1回の金額はトレーナーさんによって違います

01回目 07/15(金) 18:00
02回目 07/17(日) 14:30
03回目 07/21(木) 17:00
04回目 07/24(日) 14:00
05回目 07/26(火) 15:00
06回目 07/29(金) 18:00
07回目 07/31(日) 13:00
08回目 08/02(火) 15:00
09回目 08/05(金) 18:30
10回目 08/07(日) 13:30

08/08~08/12までジム夏期休業

08/10(水) 運動もかねて鎌倉を4時間程ぶらぶらして品川で友人と食事

11回目 08/14(日) 13:30
12回目 08/16(火) 12:30
13回目 08/19(金) 21:00
14回目 08/21(日) 12:00
15回目 08/22(月) 12:00

基本、中1か2日くらいで行っていまして、ウォーミングアップするので開始30分前位に
ジムに行って軽く自転車こいだり、ランニングマシンで歩いたりしてます

で、成果は・・・体重とか体脂肪率とか測定してないので解らん(爆)

拍手[0回]


Dsc01494


昨日1年ぶりくらいに映画館で映画を見てきました

いつものごとく一人です

なぜか字幕版は3D放映しかしてなかったので今回初3D

専用眼鏡をかけての鑑賞

眼鏡on眼鏡

公開初日の「トランスフォーマー3」を観てきました
(前日にプレミア上映されているので正確には2日目)

とりあえず、映画館で映画を見れるだけの集中力は戻ったみたい

ほかにも映画館で観たい映画があったはずなんだけど忘れた~

拍手[0回]