忍者ブログ
某ITエンジニアの独り言α
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


気分転換に新しいケースを物色中

でもなかなかマッチした物が無いんだよね~

まずはこれ、形やバンパーじゃない形で使えるのはOK

【EDGE LINE】series / Aluminium Case for iPhone4
http://alumania.net/products/

ただ、ドック端子周辺が純正コネクタぎりぎりの加工されてるので社外のコネクタはほとんどNG
要はカーナビやカーステの専用iPod接続ケーブルが刺さらない


そんでもって次がこれ

iPhone 4 Vapor Pro Spectra
http://elementcase.co.jp/spectra.html

これはバンパー形状なんだけどコネクタ周りはかなり広く空いているので自由度が高い
ただ、俺はケース形状が良いんだよね

Vapor Frost
http://elementcase.co.jp/extreme.html

こっちも良いけどこれはコネクター周りにあまり余裕が無いと言うことでデザインは気に入ってるんだけどNG


Vaporシリーズはオプションのバックパネルを張ればなんちゃってケースっぽくなる

iPhone 4 Carbon Fiber Back
http://elementcase.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=10

ん~悩みますね

拍手[0回]

PR

発表\(^o^)/

新型iPhone

結局 iPhone4S でした

3 -> 3S -> 4 -> 4S -> 5 -> 5S ってして行くんでしょうか

とりあえず、iPhone4S 欲しい!

第一理由は、64GBモデルが出たこと

今のはもういっぱいいっぱいです(曲入れすぎ)

そして、3G(W-CDMA)がHDSPA対応で理論上の通信速度が上がってる事(auより速い)

あと、ミュートスイッチの位置が少し違う(ボリュームボタン側に数mm寄ってる)けど
今使ってるバッテリジャケットも使えるみたいだし~

これだけでOKでしょ

おっと、待機時間が短くなってる(300時間->200時間)けど他は機能がアップしてるから目をつむるか

ただ、今のiPhone4がちょうど1年になるのでこれを機種変するのはちょっときついので
もう一台のSB回線を機種変しようかなぁと考え中。

一応
 EM PoketWiFi -> 2012/01解約
 SB iPhone4 -> モバイルWiFi端末(2012/02以降発売予定の101SIか現行の007Z)に機種変
 SB フューチャーフォン -> iPhone4Sに機種変
を画策中

あ、その前に今持ってるiPhone4とiPodTouchをiOS5にアップグレードだな

いつも通りなら、iOS5リリース前にiTunseのアップデートがリリースされるはず

拍手[0回]


Dsc01452

iPhone4の大容量バッテリを購入しました
いやぁ、先日twitterだけしまくってたら半日でバッテリが半分になってしまったのと
Eye-Fiカードにダイレクトモードが追加されることで母艦になるiPhone4のバッテリ消費が更に早くなるのが確実なので。

Dsc01453

Dsc01454

色々探しまくってこのメーカーのにしました、ほかのって黒や白一色で代わり映えしないんですが、
このバッテリはまるでバンパーつけてるような感じなんです。
サイズは全体的に一回り大きくなったかな。

拍手[0回]


今持ってる片耳型がバッテリ劣化でもう使えないので
新しいのを探していて、どうせなら音楽聞けた方が良いよね♪

ってことで探すわけだが・・・

片耳型の bluetooth ヘッドセットは多々あれど
A2DP対応となると極端に種類が少なくなってしまう

探した限りでは下記メーカーの製品が見つかったけど、どれが良いかなぁ

俺的にはJabraのEXTREMEかプリンストンのPTM-BEM6が気になるんですがね

【プリンストンテクノロジー】
 PTM-BEM6シリーズ
 http://www.princeton.co.jp/product/mobile/ptmbem6.html

 PTM-BEM5シリーズ
 http://www.princeton.co.jp/product/mobile/ptmbem5.html

【Jabra】
 BT530
 http://www.jabragn.jp/music/BT530/index.html

 EXTREME
 http://www.jabragn.jp/music/EXTREME/index.html

 STONE
 http://www.jabragn.jp/mobile/STONE/index.html

【ロジテック】
 LBT-HPS01C2シリーズ
 http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLBT-HPS01C2BK/

【シグマA・P・Oシステム販売】
 SBT03
 http://www.bluetribe.jp/SBT03/

 SBT03R
 http://www.bluetribe.jp/SBT03R/

【アビリティークリエイト】
 WB-120 SE
 http://www.abc-corp.jp/bl_ear_wb120se.html

【プラントロニクス】
 Plantronics Savor M1100
 http://www.plantronics.com/jp/product/savor-m1100?skuId=sku5640020

拍手[0回]


Dsc01429
DoCoMoの携帯を機種変更しました~

先週の月曜日、健康診断の帰りに機種変更して、昨日まで古い機種を使っていたんですが
昨日最寄りのドコモショップでデータなどの移行作業を実施して名実ともに新機種を使用開始しました。

今使っているP07A(写真中央)の外装ヒビ割れが日に日に広がっていたのと、
2年満了の今年5月まで気に入っている新しい機種の在庫が残っていないだろうと。

あと、ドコモポイント充当でカップの重複引き落とし(半年くらい新機種分がポイント相殺される)
が起きないことがわかったため。

新しいのはP04B(写真左)のブルーです。

いやぁ、SBの携帯(写真右)と同じ色&同じPanasonic製です(爆)

おサイフケータイのデータとか、送受信メールとか、環境データはドコモショップのデータコピー機
使わないと移行できない物が結構あるんですよね

新型番の機種からはメールの振り分け情報や環境データなども移行できるようになったのは便利。

拍手[0回]