忍者ブログ
某ITエンジニアの独り言α
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Diary_95_34_355419534_159 Diary_95_34_355419534_252

本日受け取りに行ってきました。

やっぱ車検は高い(--;

トータルで131,965円・・・・

しかも、ニッサン・・・自社で車検しなくなった。

前までは車検実施事業所に営業所の名前入っていたんですが、今回のは外注さんの名前が入っていました。

外注になったためか、前回はOKだった装備品の一部に不適合が出て配線等を外されちゃいました(^^;

車検の検査自体が厳しくなってきているので外す場合があるとは言われていたので予想はしてたんですがねぇ(笑)

今度の休みの時にでも元に戻さなきゃ(爆)

さて、あとは少しずつ車検で指摘された部分を交換しなければ・・・・

そうそう、毎度ですが今回も期限切れの発煙筒を数本いただいてきました(^^)

万一のこと考えると発煙筒は何本か常備しておいた方がいいからねぇ。

有効期限切れても使用できなくなるわけではないので常備義務の1本以外はいつも期限切れになった物をもらって積んでます。

拍手[0回]

PR

>昨日車検の為、車を預けてきました。

ずーとお世話になっているディーラーです。
担当営業さんが新入社員の頃から店長になって昨年他のお店に転勤した位ながーいおつきあい。
親の代からで今までの担当営業さんが店長になってからは新しい新人営業さんに変わったのですが未だに同じお店にお世話になってます。

場所は南町田でちょっと遠いんですが、いろいろ装備している事もあり同じ所でお願いしてる。。。

ノーマルだったらたぶん最寄りのディーラーとかで受けちゃうんだけどねぇ

で、金額痛い・・・・
トータルで14万くらい。
税金高すぎです!でもエコじゃないからこれからまた上がるんだよねぇ(泣)

税金とかの諸費用だけで9万ですよ9万!

これでもだいぶ削ったんです、最初の見積もりは20万だったんだから。

車検から帰ってきたら削った物を順次交換しなければ・・・
ブレーキパッド、バッテリー、エンジンオイル、まぁ急いで帰る程ではないんだけどね。

あとは他に交換や修理が必要な箇所が出ないことを祈るばかり・・・

拍手[0回]