忍者ブログ
某ITエンジニアの独り言α
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


mixi内のメッセージ機能はメッセージが着信するとアカウントになっているアドレス宛に着信通知メールが送信されます。

これは結構便利な機能なのですが・・・・・・・・・・・

出先でこの機能を使って連絡を取り合う場合にちょっと問題が。。。

mixiのアカウントとして携帯のアドレスを登録している場合は着信通知メールはアカウントになっている携帯のアドレス宛に送信されるので問題ないんですが・・・・・

アカウントとしてPCのアドレスを登録してあり、モバイルアクセス用に携帯のアドレスを登録してある場合に問題が出ます。

それは・・・・・着信通知メールがPCのアドレス宛にしか通知されないと言うこと。

そう、外出先ではメッセージの着信確認のためにmixiへ定期的にログオンしなければいけないのです。

これはとっても不便!!!
だって、いつメッセージが届くなんて解りませんから!!

同じ思いの方は多いようでmixiへの機能要望にも要望がかなり前から上がっているのですが未だ実装されていません。

何故、今こんな事を書いているのか・・・・今日出先でメッセの着信に気づかず隣の席にいた会ったことのない私が参加しているコミュの参加者の方とすれ違いになったのです(^^;;;

で、帰宅後PCのメール設定項目を確認して受信側でちょっと対策を講じました。

私の使ってるプロバイダはWEBメールサービスを行っていてその中に転送設定があったのですよ。
なので、この転送設定を利用してメッセージ着信メールのみ携帯メールへ転送するように設定を行いました。

これで携帯にも着信通知メールが届くようになりました(^^)v

しかも、プロバイダ側での設定になるので自分のPCが起動していなくても転送されてくるので便利です。
※普通はメールソフトで設定するのでPCが稼働&メールソフトが起動していないと転送できません。

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック