忍者ブログ
某ITエンジニアの独り言α
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



新しいブレーキパッド1台分とディスクブレーキピストン戻しツールと部材が揃ったので作業をすることに


まず、ブレーキオイルを確認しまして

MAXまで入ってるのでパッド交換するには少し抜く必要がありますな。


とりあえず、パッド残量を確認するのでキーキー音がする右前輪のタイヤ外して~

パッドの残量を目視確認した所嫌な予感が・・・

でも続行!


ブレーキキャリパー分解して~


ブレーキパッド外して~

って、ほとんど減ってないやん(゜◇゜)
たぶん1~2mm位しか減ってない

整備記録を確認・・・・
どうやら前回(3年前)の車検で前輪のブレーキパッドを交換していたという事実が!
新しいパッド買う前に確認しろよって(爆)


何か突然に4輪分のやる気が失せたので泣き止めグリスだけ塗って組み戻しました(爆)

これであのキーキー音が収まればいいんですが・・・

新しく買ったブレーキパッドどうしようかなぁ

純正より少しばかり利きは良いらしいので交換するのもありなんだよね

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック