×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日夕方からJavaScriptと格闘
自分のホームページのTOPはパソコン用と携帯用を準備しているんだけど
これをJavaScriptで自動振り分けしようと思ったわけです
何故JavaScriptかって?
それはレンタルサーバーでCGI, SSI, Perl, PHP等のサーバー側で動作するスクリプトが使えないから
で、ググりながら携帯、スマホ、パソ用の振り分けできるようにしてみたんですが
携帯からアクセスした場合、サイト移動の警告が出るわけです
で、これを消して移動理由を書いたウィンドウを表示させたいなと
だがね、しかしね、confirmもalertも使えない事が判明
簡単には難しいっぽい
さてどうすんべ
俺としては
index.html <- 振り分け処理用ページ
index_mb.html <- 携帯電話用TOPページ
index_pc.html <- パソコン用TOPページ
って感じで構成したかったんだけど
index.html <- 振り分け処理兼携帯電話用TOPページ
index_pc.html <- パソコン用TOPページ
とすることに
なんかすっきりしないけど仕方が無い・・・
あ、スマホも振り分けできるけどスマホ用のTOPページ作ってないのでコメントアウト中(笑)
自分のホームページのTOPはパソコン用と携帯用を準備しているんだけど
これをJavaScriptで自動振り分けしようと思ったわけです
何故JavaScriptかって?
それはレンタルサーバーでCGI, SSI, Perl, PHP等のサーバー側で動作するスクリプトが使えないから
で、ググりながら携帯、スマホ、パソ用の振り分けできるようにしてみたんですが
携帯からアクセスした場合、サイト移動の警告が出るわけです
で、これを消して移動理由を書いたウィンドウを表示させたいなと
だがね、しかしね、confirmもalertも使えない事が判明
簡単には難しいっぽい
さてどうすんべ
俺としては
index.html <- 振り分け処理用ページ
index_mb.html <- 携帯電話用TOPページ
index_pc.html <- パソコン用TOPページ
って感じで構成したかったんだけど
index.html <- 振り分け処理兼携帯電話用TOPページ
index_pc.html <- パソコン用TOPページ
とすることに
なんかすっきりしないけど仕方が無い・・・
あ、スマホも振り分けできるけどスマホ用のTOPページ作ってないのでコメントアウト中(笑)
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック