忍者ブログ
某ITエンジニアの独り言α
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




はぃ、金曜日の23時20分過ぎ

何を思ったか突然カスタム作業を始めてみた

ちなみに・・・・
携帯電話は「無線基地局」として総務省・電波監理局から免許を受けている携帯型無線機になるので
厳密にはメーカー公認の場所以外で裏蓋を開けてロジックボードにアクセスできる状態に一度
でもなった時点で「違法無線機」となり、電波監理局の取り締まり対象になります。
あくまで法律を厳密に運用した場合の話ですが。



iPhone4の中は精密部品だらけ、ばらばらに分解をするので静電防止シートを敷いて
ちゃんとリストストラップもつけてアーシングした上で作業を開始

カスタムフレームにホームボタン取り付けて、熱伝導シートを貼り付けて

カスタムパーツの液晶ユニット取り付けて


順次細かいパーツやメインボードを移植して

って写真ありません(爆)

いかんせん、ネジは細かいし、パーツは繊細な物ばかり

写している余裕がありませんでした



で、いきなり移植完了!

作業終わったのは2時前、作用時間は約3時間くらいか。

ちょっとホームボタンの反応は悪いですが問題なさそうです

ボリュームや電源、ロックスイッチはカスタムパーツだと動作しなかったので純正を移植しました

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック