×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テラノの時は天井に取り付けていたファイヤーマスターとマグライト
ファイヤーマスターは前のは期限切れだったのでテラノと一緒にドナドナ
新しく買い換えてマグライトと一緒にジムニーに取り付けようと車内で一考
さすがに場所が無い、内装に穴を開けるのはまだ躊躇があるし・・・
とりあえずいくつか案を考えてホームセンターの金具売り場へ
売ってる金具で実現できそうな案を考えてアシストグリップ固定穴を使うことに決定
本当はグリップの上位、出来ればフロントに取り付けたかったのだが
売っている金具の形状からリヤグリップの下位に取り付ける事に
とりあえずリヤなら乗り降りのジャマにはなりにくいだろうし

ってことで運転席側後部にファイヤーマスター

助手席側後部にマグライトを固定
ただ、マグライトに関しては取り付け位置と方法に満足していないので
良さげな金具が手に入れば当初案のグリップ上位側に変更するかも
ファイヤーマスターは前のは期限切れだったのでテラノと一緒にドナドナ
新しく買い換えてマグライトと一緒にジムニーに取り付けようと車内で一考
さすがに場所が無い、内装に穴を開けるのはまだ躊躇があるし・・・
とりあえずいくつか案を考えてホームセンターの金具売り場へ
売ってる金具で実現できそうな案を考えてアシストグリップ固定穴を使うことに決定
本当はグリップの上位、出来ればフロントに取り付けたかったのだが
売っている金具の形状からリヤグリップの下位に取り付ける事に
とりあえずリヤなら乗り降りのジャマにはなりにくいだろうし
ってことで運転席側後部にファイヤーマスター
助手席側後部にマグライトを固定
ただ、マグライトに関しては取り付け位置と方法に満足していないので
良さげな金具が手に入れば当初案のグリップ上位側に変更するかも
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック