忍者ブログ
某ITエンジニアの独り言α
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


先日の台風9号の被害を受けて、西湘バイパスが一部路面崩落して現在通行止めになっています。
ちょうど、大磯ロングビーチのあたり1Km位でしょうか。

この為、現在迂回路として小田原厚木道路全線無料になっているんですよ。

でも、この情報ってトラフィックインフォメーションとかで一切案内してないでしょ(--;;

中日本高速道路株式会社の公式プレス。

西湘バイパスの被害状況と小田原厚木道路全線無料化処置

以後の最新情報はこっち(中日本高速道路株式会社のNews一覧)見てください。

復旧に向けた調査委員会が設置されて17日に会議が開かれたようですが、どうも年内の完全復旧は不可能な感じですね。
ひとまず、大規模な崩落を逃れた上り線を仮復旧させて対面通行で運用するようです。

あと、松田の十文字橋崩落ですが・・・・
こちらは私の通っていた高校の近くの橋でして、何度か利用したことがあります。
体育祭の時も、校庭が狭いためこの橋を渡って開成町にある施設のグランドで開催してましたから。

場所的には小田急線の酒匂川鉄橋から見えます。

この橋ですが、ちょうど開成町から小田急の新松田駅へ行くのに便利な橋で、松田町側の橋のたもとには確か郵便局があったような・・・
小田急の鉄橋とこの十文字橋の間に新十文字橋があるのですが、こっちはJRの松田駅の駅前商店街に繋がっているので小田急利用者には遠回り&不便なんですよね。(だから取り壊されずに残っていたって話もありますが)

早く復旧することを祈ります。

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック