忍者ブログ
某ITエンジニアの独り言α
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【2025/07/14 (月) 20:34】 |
トラックバック() | コメント()

無題
(´∀`)
あの…
思ったんですけど…
そんなに707SC2が使いにくいなら
ぷリぺいどやめたらいいと思うんですけど---
しカも
買おウとしてる人が見たら
買ウ気なくなるんですけどo
そウいウのわ
良い点と悪い点をちゃんと
書いた方がいーと思うんすけどーーーー
けなすとカまぢあリえないw


コメントを閉じる▲
青歯もあるし、内蔵メモリも多いし、薄くて軽いのはいいんですが。

赤外線が無い。
外部メモリカード非対応。

前回

・外部接続端子が充電・ハンズフリー・PC接続共用のサムスン仕様
・フォルダは作れるが、メールのフォルダ自動振り分けが出来ない
・フォルダへのメール移動が「選択移動」出来ず、一通ずつ移動させるしかない

事は書きましたが、更に判明したこと

・Webの入力ボックスへ電話帳からの引用入力が出来ない
・意外に電池の減りが早い
・「割賦」が変換できない(笑)
・十時キーの左右でページ移動が出来ない
・「戻る」はメールキーかClearキーで出来るが、「進む」はY!キーでオプションメニューを開いた中にあって使いにくい
・「Bookmark」と「お気に入り」がある、DoCoMo的に言うと前者が「ブックマーク」後者は「画面メモ」らしい、紛らわしい
・青歯で電話帳の全件受信が出来ない
・パソコンで使う専用ソフトがクソ(これ使わないと音楽転送や写メの写真撮りだし等が出来ない)
・メール作成画面で、「キャンセル」と「送信」が同じメールキーに割り当てられている。


メールについてちょっと説明。

メール作成後、送信するには「OK」押して編集モードを抜けて、「送信」するんですが、
この操作は「センター」キー押す -> 「メール」キー押すとなるわけです。
で、「センター」キーを押し忘れて「メール」キー押すと・・・
編集モードのままなので「メール」キーには「キャンセル」機能が割り当てられているので、作ったメールが綺麗さっぱり消えます、警告もなく。

てな事が判明しました。

Web使うには使いにくいです、メールも微妙です(たぶん使いにくい)。
まぁ、私はS!ベーシック解約するので許せる範囲かと思いますがメインで使うには使いにくい機種ですね。

パケットし放題の無料期間が今月いっぱいで終わるのでS!ベーシックも月末までに解約します。
ですが、メアドは取得してみました。
はい、かなりふざけたアドレスで(笑)

知りたい方、連絡下さいSoftBankアドからメール差し上げます(笑)
但し、来月にはSMS/SNSしか使えなくなりますが。

拍手[0回]

PR

【2007/11/14 (水) 22:20】 | 携帯電話・モバイル
トラックバック() | コメント(1)

無題
(´∀`)
あの…
思ったんですけど…
そんなに707SC2が使いにくいなら
ぷリぺいどやめたらいいと思うんですけど---
しカも
買おウとしてる人が見たら
買ウ気なくなるんですけどo
そウいウのわ
良い点と悪い点をちゃんと
書いた方がいーと思うんすけどーーーー
けなすとカまぢあリえないw


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
無題
あの…
思ったんですけど…
そんなに707SC2が使いにくいなら
ぷリぺいどやめたらいいと思うんですけど---
しカも
買おウとしてる人が見たら
買ウ気なくなるんですけどo
そウいウのわ
良い点と悪い点をちゃんと
書いた方がいーと思うんすけどーーーー
けなすとカまぢあリえないw
2008/08/13(水) 23:23 | URL  | (´∀`) #28a3f72b97[編集]
[管理者用 返信]

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック