×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
車のバッテリーが上がっててエンジンがかからなかった(T_T)
仕方なく親の車借りていきましたが。
帰って調べたらバッテリーは買って一年経ってないんだよなぁ(07年04月購入)
しかも俺の車はバッテリーでかい(今は90Aのが載ってる)から親の車からブースターケーブルで充電するのは無理(親の車のバッテリーが上がる恐れがある)だし。
始動だけさせても充電の為にエンジン回しておくのはガソリンがもったいないし。
まぁ今後の事も考えて、動かない事にはどうしようもないので充電器をネットで注文しましたよ。
バッテリーが上がった理由は何となく想像がつくんですがね、バッテリー変えてから走る距離が極端に減ったので充分な充電ができてなかったのは明らかだし、今のバッテリーサイズはダイナモの発電容量越えてるのよね、(^^ゞ
変える前までは千葉にあるネズミの国まで往復したり、PCエキスポを見に幕張やビッグサイト往復したりしてたのでそれなりに充電できたんですが。
やっぱたまには充電の為に乗らないとだめですな。
仕方なく親の車借りていきましたが。
帰って調べたらバッテリーは買って一年経ってないんだよなぁ(07年04月購入)
しかも俺の車はバッテリーでかい(今は90Aのが載ってる)から親の車からブースターケーブルで充電するのは無理(親の車のバッテリーが上がる恐れがある)だし。
始動だけさせても充電の為にエンジン回しておくのはガソリンがもったいないし。
まぁ今後の事も考えて、動かない事にはどうしようもないので充電器をネットで注文しましたよ。
バッテリーが上がった理由は何となく想像がつくんですがね、バッテリー変えてから走る距離が極端に減ったので充分な充電ができてなかったのは明らかだし、今のバッテリーサイズはダイナモの発電容量越えてるのよね、(^^ゞ
変える前までは千葉にあるネズミの国まで往復したり、PCエキスポを見に幕張やビッグサイト往復したりしてたのでそれなりに充電できたんですが。
やっぱたまには充電の為に乗らないとだめですな。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック