忍者ブログ
某ITエンジニアの独り言α
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


東芝がHD DVDから撤退を決めた。

まぁソニーがPS3にBD載せた時点で負けは確定していたような物なので驚きはしなかったが(^_^;)

ソニーはβの経験を生かしたと言えるのかな?

技術的側面から比較して一般的に言われる事が多いですが。

ビデオテープはβよりも性能の低いVHFが勝って。

今回の次世代DVDもHD DVDより性能の低いBDが勝ったのは何かの因果か?

ソニーはβで負けが確実なものとなってからもβを購入していたユーザーの為に数年前まで細々とデッキと録画用テープの生産を続けていたわけですが・・・

東芝は今回の発表にあわせてドライブやレコーダーの生産を終了、大手家電店でも現行HD DVD機器の取り扱いを終了したそうで。

このご時世、録画用メディアもいつまで生産されるやら(-_-;)

xbox360がHD DVD標準搭載モデルの発売を保留してオプションの外付けだけにしたのはこの事態を予測していたように思えます。

これから冷却期間をおいてBD標準搭載のxbox360やwiiが出てきそう。

そのうちネットでHD DVD機器の叩き売りが始まる可能性があるけど。
まぁ、HD DVDに録画しないなら買いかもしれないです、HD DVD積んでるのは基本的に最上位機種だし。

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック