×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
データ保管用のNASが容量オーバーになってしまったので追加購入しました。
昨年買ったポータブルHDDがどっかにあるはずなんだけど1回位しか使わずに行方不明なので仕方無く(泣)
あれは1万5千位したんだけど今は補助電源ケーブルしか無いんだよねぇ(爆)
データのほとんどは音楽CDからリッピングしたMP3と各種OS等のインストールCD・DVDのisoイメージなんだけど後者がかなりの容量食いなんだよね
昨年買ったポータブルHDDがどっかにあるはずなんだけど1回位しか使わずに行方不明なので仕方無く(泣)
あれは1万5千位したんだけど今は補助電源ケーブルしか無いんだよねぇ(爆)
データのほとんどは音楽CDからリッピングしたMP3と各種OS等のインストールCD・DVDのisoイメージなんだけど後者がかなりの容量食いなんだよね
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック