忍者ブログ
某ITエンジニアの独り言α
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


自宅サーバーにしているFedora7ですが。。。

ここ1ヶ月ほどyumによるパッケージ更新が全く無い事もあり、職場の先輩の「Life Cycle終わったりして?」の一言もあり、調べてみると。

Life Cycleページ発見

で、・・・・Life Cycle終わってるやん!!

Fedora9が出たタイミングで終わっているようです。

なので、急遽Fedora8へのアップグレードを敢行!

作業自体はyumでできるようなのでこちらのWikiを参考にしつつ作業開始。

順調に進み・・・・

yum upgrade

1000ファイル以上がアップデートされるようですべての依存関係チェック・・・・

と、rsyslog と syslog-ng の依存関係エラーが出た!

syslog-ng を yum remove して再度実行。

依存関係チェックで1時間以上かかり、何とか終了し次へ進めたので [y] を入力してアップデート開始!!

時間はすでに22じ過ぎていたのと時間かかるのでそのまま寝ました(爆)

で、今朝起きて無事にアップデートされていることを確認。

ひとまずFedora8へのアップグレードは問題なく終了したようです。

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック