忍者ブログ
某ITエンジニアの独り言α
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Microsotfのプレゼントで当選したEPSONダイレクト SV110h

DVDドライブが未実装の為、メーカーに確認したら実装サービスしていないとの事。

Dsc00936



内部にはケーブルなど準備されていたので、仕方がないので自分で実装することにしました。

Dsc00937



Dsc00939



今回実装したのは スロットイン Panasonic UJ-875、IDE変換には オウルテック SLIM-02 を使用しました。

Dsc00938



まずはUJ-875にSLIM-02を取り付け。

Dsc00947



次に本体のドライブ挿入口に貼られているダミーカバーを剥がします。

Dsc00948



剥がすとこのようにEJECTボタンが撤去されているのが解りますが、部品入手不可なのでこのまま作業します。

Dsc00949



あとは上側のケース蓋を外して、ドライブを取り付けて終わり。

Dsc00950



こんな感じで、EJECTボタンは何か治具を使わないと押せません。

Dsc00940



ついでに上海問屋で1枚1000円で購入した1Gメモリを2枚増設しました。

これで再セットアップも簡単にできるようになったので一安心

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック