×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年内発売が発表されて予約していたEye-Fi Share 2G が届きました。
これは通常のSDカードサイズに2Gのメモリと無線LAN機能が内蔵されているSDカードです。
このカードをSDカード対応デジカメに挿入することで撮影->転送が自動で行うことが出来るようになります。
今回発売された Share は写真共有サービス又は専用ソフトがインストールされているPCへ無線AP経由で写真を転送する事が出来ます。
中身はこんな感じ、専用のカードリーダー(Eye-Fi設定時に使用)とEye-Fiが入っています。
専用ソフトはEye-Fiの中に入っているのでCDは付属してません。
Eye-Fiはこのように普通のSDカード形状。
一通り設定を行い、手持ちのIXYに挿入して撮影したところ、見事PCへ画像が転送されました。
何か不思議な感じ。
デジイチなどはオプションで各機種専用の無線LANユニットが出ていますが、かなりお高い。
しかしEye-Fiは10000円程度でSDカード使用のデジカメには基本的に使用可能
保証外だけどCF-SD変換でCFカード使用のデジカメでも使用できるようです。
かなりリーズナブルです。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック