忍者ブログ
某ITエンジニアの独り言α
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


私の車に冬場乗ったことがあることがある方は耳にしたことがあるかと思います。

右前輪から走行スピードに合わせてゴムが擦れるようなかなり甲高いキーキー音がするのを。
音がするのは寒い日のみ、もう2~3年の持病、暖かい日には全く音がしません。

さらに、音がしていてもある程度走行すると音が消えます。
おそらくは駆動系が温まることで収まるのでしょう。

前回の車検の際にも確認をお願いしていたのですが原因不明。
ちょうど車検の時期は暖かくなってきた時期で原因の特定が難しいのです。

今回も念のため状況の説明をしておいたところ、現象が確認できたとの連絡がありました。

原因は予想通りゴム系部品の劣化のようです。
右前輪ドライブシャフトのシール材が劣化して異音を発しているようです。

ただ、交換するには前輪を分解する必要があり、部品代は5000円位だそうですが工賃が4万円位かかるとか。

ひとまず、走行には問題なく(異音のみ)これから春に向けて音が出なくなるので今回は交換しないことにしました。

その他、部品交換などもあり、当初の予定通り受取は14日になりました。

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック