×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
QNAPのNASで使っているハードディスク1本(500G)でリードエラーが出るようになったので交換することに
今回もマーシャルの再生品ハードディスク(500G)、最近お得意さんです
http://www.marshal-no1.jp/
左がリードエラーが出たもの、右がマーシャル
見た感じ同じに見える訳です
まぁそういうことなんですが
で、交換したHDDですが・・・Windowsでフォーマットしてテストしたところ問題なし
まぁ、元々リードエラーのみの警告でNAS上でのチェックでも障害としては検知してなかったので当然かな
PR
ゼロハリの中って単なるスペースなので小物とか入れるととっちらかるんですわ
そこでこんなのを買ってみた
「かばんの中身PC small」
これ、だいぶ前から気になってたんだけど結構なお値段が・・・
カバンに入れてる小物一式をこれに収納するようにすればそのまま入れ替えも出来て
楽なはずなんだけど
ゼロハリのような小物を入れるポケットの付いていないカバンでも中が散らからないという優れもの
なんだけど・・・
俺はカバンの中身が少し多いのかこれを使ったら普段使ってるカバンの中が窮屈になるという・・・
しかも俺のゼロハリは少し薄い、おかげでなんだか窮屈に
でもカバン変えるときは楽なんだよね