忍者ブログ
某ITエンジニアの独り言α
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


一通り用事も終わり、職場からの呼び出しもなく。

外をうろついていると衝動買いしそうな勢いだったので帰宅してサーバーのメンテナンスをすることに。

で、メーカーHPで確認したら最新BIOSがリリースされていたので早速更新をしたのですが、これが・・・

なんとBIOS更新したらNICやVGAのファームも更新されたらしく

BIOS更新後の起動で解像度が最低になってるわ、ネットワーク名に「2」が付いてDHCPになってるわ。

ログインしたら新規デバイスの検出が走るし・・・・

まじ焦りました(^^;;;

その後、何故か.Netのパッチが適用エラーで適用出来ていなかったので一端.Netを全部消して入れ直したり
今月のWindowsUpdateを適用したり、Perlのパッチ当てたり・・・

えぇ、断続的に複数回再起動かましてました(爆)

そんなこんなで無事更新も終わり。

何故かFANがフル回転しております(汗)

FANコントロールが正常に動作してないのかなぁ

拍手[0回]

PR

まだ起きてます。

だってフル回転のFANはうるさくて・・・・

調べた結果、LO100(リモート管理I/F)のファームを上げていないことが原因らしいと。

でも、我が家のML110 G5君にはLO100オプションは付いておりません。。

が、しかし調べて出てくる原因はこれだけ。

試しにLO100のファーム更新をしてみると、現バージョンとして表示が出るじゃないですか!

なんと、オプション付けていなくてもチップは搭載されているみたいです(爆)

と言う事でLO100のファーム更新したらFANの暴走が止まりました。

これで寝れる(笑)

拍手[0回]


まじですかー!

早速入れなきゃ、iPod Touchに(笑)

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100610_373354.html?ref=rss

拍手[0回]


リリース発表されましたねぇ

OSの名称がiOSって・・・・

おいら、CISCOが頭に浮かんでしまいました

で、今回はiPod touchも無償でアップデート可能ですか!

有償を覚悟していたのでこれはサプライズですよ。

でも今回のiPhone4は買いですかねぇ~

薄くなったし、懸念だったキーボードは青葉のキーボード使えるようになったし。

悩みますねぇ

ただ、相変わらず青葉だと曲戻し、曲送りはできないみたいですが・・・

何故対応させないのかナゾだ。

拍手[0回]


Img_1340_

あゆみ橋延伸工事の廃道案内看板を写してきました。

まず、「あゆみ橋東交差点」が移設されています、そしてその左右の道が廃道になってます。
「現在地」と書かれたあたりがあゆみ橋袂で、河川敷に降りる道路(旧もぐり橋)がある付近です。
ここから、廃道の市道382号と交差しているあたりまでが3個目の橋梁がかかる部分のようです。

この状況から今年のあゆ祭りの時に、従来みたいにあゆみ橋から河川敷に降りる事が出来ないか、降りる為の道路がかなり変わるはずです。

拍手[0回]