×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
と言う事で放置していたホームページの整理と静的コンテンツ部分の更新をしました。
Blogは害が無いのと一部記事には検索エンジン経由でのアクセスが継続的にあるので放置。
HPは不要なサイトを削除、OCN上のは削除出来ないので不要なデータを削除し、最低限のコンテンツに整理。
そして、自宅サーバ上のコンテンツを最新に更新して一部を下記サイトにもアップ。
Blogは害が無いのと一部記事には検索エンジン経由でのアクセスが継続的にあるので放置。
HPは不要なサイトを削除、OCN上のは削除出来ないので不要なデータを削除し、最低限のコンテンツに整理。
そして、自宅サーバ上のコンテンツを最新に更新して一部を下記サイトにもアップ。
PR
古い携帯電話を回収に出すと抽選で商品券が当たるそうです。
2,500円以上の携帯電話購入時は5万、5千、1千円各コース
回収のみの場合は1千円コース
期間は11月21日~2月28日まで
http://tansu-keitai.jp/
俺も手元に数台あるから持って行こうかなぁ
2,500円以上の携帯電話購入時は5万、5千、1千円各コース
回収のみの場合は1千円コース
期間は11月21日~2月28日まで
http://tansu-keitai.jp/
俺も手元に数台あるから持って行こうかなぁ
約3年ぶりにバッテリを交換しました、引き続きS13シルビアの頃から愛用のBOSHバッテリです。
自動後退にて、クーポンで5000円、ポイントで3533円、合計8533円引きになりまして。
それでもサイズがサイズ(95D23R)な物で25000円位なんですがね。
あ、今回はめんどくさかったので交換頼んじゃいましたので工賃525円も含まれてます。
帰宅してから古いの(90D23R)を回収してもらわずに2ndバッテリにすればよかったと後悔・・・
一応、BOSHはメンテナンスフリーの密閉型ですからね。
今回交換したバッテリはBOSHの「HighTecSilverBattery」限定生産品らしいです。
なんと、保証書も冊子になっていて、BOSHバッテリの歴史とかも載っています。
保証は「3年間走行距離無制限」の製品保証です。
今までのは「3年間走行距離10万キロ」の距離制限がありましたのでかなり自信ありって感じです。
選ばれた職人による限定生産品だそうです。
限定品と言う事でプレートまで付いてました。
自宅サーバで無料のグループウェアを動かしています。
現在使用しているのは「無料グループウェア Group Session」
http://www.gs.sjts.co.jp/v2/index.html
選定当時これくらいしかWindows上で動く日本語対応の物が無かったのですよ。
ですが少し難点がありまして
動作が少し重い、WEBメール機能がない、携帯電話からのアクセスができまませんでした。
携帯電話からのアクセスについては対応したのですが、年間ライセンス制の有償になってしまい個人では少々高価。
そんなこんなで、久しぶりに調べたら他にも出ていたんで早速構築してみました。
無料グループウェア 『Aipo(アイポ)4』
http://aipostyle.com/
ちょっとApacheとの連携設定などに手間取りましたが無事稼働。
こちらはWEBメール機能もあるし、携帯電話からもアクセス可能。
しばらく両方動かしてみようかな
現在使用しているのは「無料グループウェア Group Session」
http://www.gs.sjts.co.jp/v2/index.html
選定当時これくらいしかWindows上で動く日本語対応の物が無かったのですよ。
ですが少し難点がありまして
動作が少し重い、WEBメール機能がない、携帯電話からのアクセスができまませんでした。
携帯電話からのアクセスについては対応したのですが、年間ライセンス制の有償になってしまい個人では少々高価。
そんなこんなで、久しぶりに調べたら他にも出ていたんで早速構築してみました。
無料グループウェア 『Aipo(アイポ)4』
http://aipostyle.com/
ちょっとApacheとの連携設定などに手間取りましたが無事稼働。
こちらはWEBメール機能もあるし、携帯電話からもアクセス可能。
しばらく両方動かしてみようかな

