×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
かったどー
でも在庫無い(連休頭にはあったけど悩んでる間に売れた)から取り寄せだどー
2週間くらいかかるらしいどー
結局、地元の量販自転車店で買いました
町田の専門店は安くても4万位~なんだもん・・・・いや、物は良いんですけどね。
今少しばかりの予算と時間が・・・・
でも在庫無い(連休頭にはあったけど悩んでる間に売れた)から取り寄せだどー
2週間くらいかかるらしいどー
結局、地元の量販自転車店で買いました
町田の専門店は安くても4万位~なんだもん・・・・いや、物は良いんですけどね。
今少しばかりの予算と時間が・・・・
気分転換に一度だけ軽くやりたくなった(継続する気は無し)
最後にやったのは高校でソフトテニス
体育の授業で数回と、男子テニス部の部長してた友人に連れ出されて数回やったのが最後です(^_^;)
やっぱ、気分転換には体動かして汗かくのが一番だよね
最後にやったのは高校でソフトテニス
体育の授業で数回と、男子テニス部の部長してた友人に連れ出されて数回やったのが最後です(^_^;)
やっぱ、気分転換には体動かして汗かくのが一番だよね
色々と考えているわけですが。
会社の待遇も悪化してまして、ボーナス無しに始まり・・・
来月以降、住宅手当を新規申請する社員に対しての支給額が減額&入社3年目以降でないと申請・支給対象外となります。
なので俺、現在入社2年目、はぃ、「一人暮らし=全額自己負担」になるんですわ。
なんだかんだでURとか入れないと家賃ってワンルームでも6万位するわけで。
で、一人暮らしすると光熱費や食費やらキャッシュフローが増える訳で、
なんだかんだで計算してみると今の手取り給与の2/3近くが家賃光熱費・食費で消費されてしまうのは明らか。
こうなってくると、給与の良い会社に転職したいなとか考えてしまいます・・・
会社の待遇も悪化してまして、ボーナス無しに始まり・・・
来月以降、住宅手当を新規申請する社員に対しての支給額が減額&入社3年目以降でないと申請・支給対象外となります。
なので俺、現在入社2年目、はぃ、「一人暮らし=全額自己負担」になるんですわ。
なんだかんだでURとか入れないと家賃ってワンルームでも6万位するわけで。
で、一人暮らしすると光熱費や食費やらキャッシュフローが増える訳で、
なんだかんだで計算してみると今の手取り給与の2/3近くが家賃光熱費・食費で消費されてしまうのは明らか。
こうなってくると、給与の良い会社に転職したいなとか考えてしまいます・・・

